QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人
プロフィール
だいちゅけ
だいちゅけ
てぃーだブログ › だいちゅけの沖縄転勤生活 › 県外グルメ › ランチタイム › 【浦安編】だいちゅけ家族の日常 「ニューコースト フードコート」

2020年01月10日

【浦安編】だいちゅけ家族の日常 「ニューコースト フードコート」

おはようございます。だいちゅけブログです。

金曜日です。今夜からいつもの悪友達が東京からやって来まして、三連休を沖縄(我が家)で過ごします。
仕事が終わったら空港に迎えに行きましょうね。

そんな金曜の朝に蔵出ししますのは正月休みに家族で食べた昼ごはんです。フードコートで食べてますんでイマイチですが、宜しくお付き合い下さい。

【浦安編】だいちゅけ家族の日常 「ニューコースト フードコート」

お正月。お雑煮前にランニング。正月太りは大敵。
あぁ穏やかな正月だなぁ。

【浦安編】だいちゅけ家族の日常 「ニューコースト フードコート」

浦安から幕張方面を臨む。マリンスタジアムだ。
正月の空気を吸いながら走る。気分がいい。

【浦安編】だいちゅけ家族の日常 「ニューコースト フードコート」

1日は血塗られた(笑)富岡八幡宮にお宮参り。
あの刺殺事件以来、隣の深川不動尊との参拝
客との差が明らかに開いてしまった。

【浦安編】だいちゅけ家族の日常 「ニューコースト フードコート」

横綱になると名前がこの碑に名前が刻まれる。
大相撲にとって大切な神社なんだけどね。
だいちゅけもココで結婚式を挙げたし、
三兄弟もココでお宮参りをしたんだよ
なぁ。

【浦安編】だいちゅけ家族の日常 「ニューコースト フードコート」

午後は妻の実家で飲み会。

【浦安編】だいちゅけ家族の日常 「ニューコースト フードコート」

2日はウォーキング。12kmを2時間かけて歩く。
辺戸岬まで歩く男だからどぉってことはない。

そして3日は実家を訪問し父親の買い物に付き
合い、その後車椅子の母親と散歩&ランチ。

【浦安編】だいちゅけ家族の日常 「ニューコースト フードコート」

フードコートで「はなまるうどん」だ。吉野家
傘下に入ってから味が激落ちだもんなぁ。丸
亀製麺には勝てんな。

【浦安編】だいちゅけ家族の日常 「ニューコースト フードコート」

でも食べちゃう。うどん十字軍の血は争えん。
ずずず。ずずず。はぁ落ち着く。ずずず。

【浦安編】だいちゅけ家族の日常 「ニューコースト フードコート」

お腹を休めるならうどんだな。ずずず。ずずず。
香川では年越しうどんなるものも存在する。

【浦安編】だいちゅけ家族の日常 「ニューコースト フードコート」

うどんはいつでも優しく包んでくれる。今年も
宜しくね。ずずず。ずずず。

【浦安編】だいちゅけ家族の日常 「ニューコースト フードコート」

ゲソ天とレンコンを二人でシェア。これを出汁に
浸けてふにゃふにゃにして食べるのがイイ。
あぁやっぱりうどんはええなぁ。

そして翌日の4日。実家のIHのコンロのタイマー
が壊れたんで、我が家近くの大型電器店で購入の
お付き合い。ダラダラしている長男、次男を連れ
て行く。

【浦安編】だいちゅけ家族の日常 「ニューコースト フードコート」

次男がバイトしているショッピングビル「New
Coast」に入っている「リンガーハット」で
ちゃんぽんを食べようではないか。

【浦安編】だいちゅけ家族の日常 「ニューコースト フードコート」

どちらにしろ両親は「麺とっちゃってぇ〜」って
麺を回してくるから少なめにしないとな。

【浦安編】だいちゅけ家族の日常 「ニューコースト フードコート」

お馴染みのちゃんぽん。最近は野菜たっぷりの
麺少なめって軟弱メニューもある。そう言えば
弟が来てた頃、麺抜きとか言うちゃんぽんを食
べていたとか?

【浦安編】だいちゅけ家族の日常 「ニューコースト フードコート」

長男は皿うどん。わしゃわしゃ食べろや。

【浦安編】だいちゅけ家族の日常 「ニューコースト フードコート」

だいちゅけは餃子定食(笑)。餃子が15個付いて
いるので、皆んなで餃子を食べよう。麺は両親か
ら回ってくるしな。さぁテーブルを5人で囲んで
食らいつくぜ。

ずずず。ずずず。わしゃわしゃ。わしゃわしゃ。
皆んな野生だ。ワイルドだ。

【浦安編】だいちゅけ家族の日常 「ニューコースト フードコート」

Born to be wild(`_´)ゞ

【浦安編】だいちゅけ家族の日常 「ニューコースト フードコート」

ダラダラして青春を浪費するんじゃねぇぞ!!
思いを持って食いやがれ!!

ずずず。ずずず。ずずず。

この後、両親を実家に送ってから辰巳の国際水泳
場で新年初泳ぎ。疲れたわぁf^_^;。

2020年も熱く行くぜ!!

以上、年始のお休みを淡々と蔵出しさせていただき
ました。フードコートもレベルが上がっているもの
のコンサバな食事でしたね。

さぁ金曜日。しっかり仕事をして悪友達を迎え入れ
たいと思います。


同じカテゴリー(県外グルメ)の記事

Posted by だいちゅけ at 05:00│Comments(4)県外グルメランチタイム
この記事へのコメント
深川不動の参道を表に出たところ、
門前仲町の地下鉄の駅があるところ、
門前茶屋という店がありまして、
そこの深川あさり蒸籠めしというのが美味いです。
味噌汁ぶっかけの深川飯ではなく
蒸しあげたやつです。
昔、よく、ランチしてました。
門仲で仕事をしていたものですから。

https://fuyumi.ti-da.net/e3541475.html

こんな感じです。
Posted by 根岸冬生 at 2020年01月10日 06:15
根岸さん。
コメントありがとうございます。
そーいえば何かの時に門仲にご勤務され
ていたとコメントを頂いたような。
深川飯って言うと汁をぶっかけるイメー
ジがありますが、そんな美味い深川飯が
あるんですね?

深川飯ですが私が幼少の頃はお店には出
回ってなかったですねぇ。なんだか温故
知新です(笑)。
Posted by だいちゅけだいちゅけ at 2020年01月10日 12:16
明けましておめでとうございます!
もう11日も経ってますが^^;
内地のおせちは華やかですね〜⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♡*.+゜
お正月太りで産婦人科の先生に注意されてしまったのでウォーキング頑張ります!
それにしても辺戸岬までって凄いですね!
Posted by ぽんこつあーりーぽんこつあーりー at 2020年01月11日 11:10
あーりーさん。
コメントありがとうございます。
おめでとうございます。長い年末年始休
暇でしたよ。我が家ではお節は最小限で
したが、妻の実家はお取引先のお節の協
力もあったみたいで・・・。
あーりーさんが太りすぎ?想像できませ
んけどσ(^_^;)。
Posted by だいちゅけだいちゅけ at 2020年01月11日 16:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。